登録されている商品情報はありません。
 
    登録されている商品情報はありません。
 
  • メーカー:すべてのメーカー
    カテゴリ:すべてのカテゴリ
    ショップ:フォトベルゼ fotoborse
    キーワード:なし
    価格帯:最低価格なし~最高価格なし
    除外キーワード:なし

    ×削除この条件で検索 »

ズマリット (L)50mm F1.5
  • 程度
  • AB

ズマリット (L)50mm F1.5
  • 更新日:2023/03/28
  • ライカ
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ライカLマウントの標準レンズ 1936年に販売されたクセノンをベースに 当時の新ガラスを採用し改良されています 重量感や仕上げがLeicaらしい高級感を感じさせます 外観は所々スレ等の使用感 表層のメッキにイタミ 絞り指標ズレ 写真3枚目の位置が絞り開放になります 実写にはあまり影響はないレベルですが 年代なりともいえるコートスレ レンズ内にチリがありますが ズマリットにしてはヌケが良くなっています 実用重視の方にお勧めです
  • ¥98,000
 

ズマロン (L)28mm F5.6
  • 程度
  • AB+

ズマロン (L)28mm F5.6
  • 更新日:2023/03/28
  • ライカ
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ライカLマウント広角レンズ 1955年から製造され ライカレンズの中でもコンパクトです レンズ構成は4群6枚のガウス型 ヘクトール28mmよりは明るくなったSummaronですが F5.6のスペックが歴史を感じさせます 外観は所々スレ等の使用感 実写にはあまり影響はないレベルですが コートスレがあります 時代を考慮すれば悪くはないと思います
  • ¥398,000
 

LUMIX G 14mm F2.5 ASPH.(マイクロフォーサーズ)
  • 程度
  • AB+

LUMIX G 14mm F2.5 ASPH.(マイクロフォーサーズ)
  • 更新日:2023/03/24
  • パナソニック
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ルミックスGシリーズの広角レンズ 35mm判換算で画角28mmながら 超小型・軽量のパンケーキサイズを実現 手軽に持ち運んで狭い室内から広大な風景撮影まで 写真・動画撮影が楽しめます 外観は所々スレ等の使用感があります 気持ち良く使える中古品レベルとお考え下さい
  • ¥9,800
 

M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6 (マイクロフォーサーズ)
  • 程度
  • AB+

M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6 (マイクロフォーサーズ)
  • 更新日:2023/03/24
  • オリンパス
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
マイクロ4/3用の望遠ズームレンズ 小型軽量なので軽快なフットワークで迫力のあるショットが狙える他 自然なボケ味も楽しむことができます 静止画も動画もスムーズに撮影でき 高速&静音のオートフォーカス“MSC機構”を搭載しています 外観は所々スレ等の使用感があります 気持ち良く使える中古品レベルとお考え下さい
  • ¥4,800
 

AF 80-400mm F4.5-5.6D ED VR
  • 程度
  • AB

AF 80-400mm F4.5-5.6D ED VR
  • 更新日:2023/01/24
  • ニコン
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ニコンFマウントDタイプの望遠ズームレンズ 80mmから400mmの超望遠域まで極めて広くカバー フィールドでのレンズ交換の負担を軽減するだけでなく VR機構(手ブレ補正効果2.0段)の搭載で スポーツ、夕景、夜景と手持ち撮影の領域も拡大 使い勝手のよさで多彩な望遠撮影をサポートします 外観は所々スレ等の使用感 後部や絞りリングに小キズ 実写にはあまり影響はないレベルですが 中玉にうっすらヨゴレがあります 全体的には普通に使われた中古品レベルとお考え下さい
  • ¥41,800
 

COOLPIX P900
  • 程度
  • AB+

COOLPIX P900
  • 更新日:2023/01/24
  • ニコン
  • デジタルカメラその他
  • フォトベルゼ fotoborse
ニコンのコンパクトデジタルカメラ 2000mm相当、光学83倍の超望遠ズームを搭載 本格的に撮影を楽しめる多彩な機能と装備で 表現へのこだわりに応えるカメラです 外観は所々スレ等の使用感 モニターにも少し使用感があります 気持ち良く使える中古品レベルとお考え下さい レンズ:4.3-357mm F2.8-6.5(35mm換算:24-2000mm) 画素:1605万画素 記録媒体:SDカード
  • ¥55,800
 

EOS 5D Mark II
  • 程度
  • AB+

EOS 5D Mark II
  • 更新日:2023/01/24
  • キヤノン
  • デジタル一眼カメラ
  • フォトベルゼ fotoborse
EFマウントのデジタル一眼レフカメラ 35mmフルサイズCMOSセンサー 約2110万画素の高解像度と 高ISO感度を実現しています ライブビュー撮影機能も搭載していますので マニュアルフォーカスでの シビアなピント合わせも可能です 外観は所々スレ等の使用感 スクリーンは方眼マット仕様 スクリーンにスレ ファインダー内に少しチリ 全体的には気持ち良く使える中古品レベルとお考え下さい
  • ¥42,800
 

AF-S TELECONVERTER TC-20E III 2x
  • 程度
  • AB+

AF-S TELECONVERTER TC-20E III 2x
  • 更新日:2022/12/17
  • ニコン
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ニコンFマウントのテレコンバーター AF-S・AF-Iレンズとカメラ本体との間に装着することで 焦点距離を2倍にすることができます 良好な光学性能を備え 主レンズの性能を充分に活かし優れた画質が得られます 主レンズの各種信号伝達にも対応 非球面レンズを採用し 光学性能を向上させるとともに デジタル性能を考慮した光学設計になっています 外観は所々スレ等の使用感があります 気持ち良く使える中古品レベルとお考え下さい
  • ¥29,800
 

AF 16mm F2.8D Fisheye
  • 程度
  • AB

AF 16mm F2.8D Fisheye
  • 更新日:2022/12/17
  • ニコン
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ニコンFマウントDタイプの魚眼レンズ フィッシュアイならではの写真表現はもちろん 普遍的な優れた光学性能により 安定した高画質が得られます フィルターは後部バヨネット式 L37cが装着されています 外観は所々スレ等の使用感があります 普通に使われた中古品レベルとお考え下さい
  • ¥39,800
 

Ai-S Nikkor 35mm F1.4
  • 程度
  • AB+

Ai-S Nikkor 35mm F1.4
  • 更新日:2022/11/24
  • ニコン
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ニコンFマウントの広角レンズ レンズ構成は7群9枚のレトロフォーカスタイプ オートニッコールのころに 一眼レフでは初の35mmF1.4が販売され New、Ai、Ai-S化されています 広角としてはかなり明るい開放F1.4ですので ピント合わせもしやすく 屋外での一般撮影はもとより 室内や夜間の撮影にも使え 遠近感も自然なのも魅力です 外観は所々スレ等の使用感があります 気持ち良く使える中古品レベルとお考え下さい
  • ¥79,800
 

SMC-A☆ 135mm F1.8
  • 程度
  • AB+

SMC-A☆ 135mm F1.8
  • 更新日:2022/11/18
  • ペンタックス
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
KマウントのAシリーズ望遠レンズ 1984年から発売されたAスター仕様 レンズ構成は6群7枚 2群目の貼り合わせレンズが諸収差を補正 開放からスターレンズらしくキレのある描写が楽しめます Aスターレンズの中でも人気のあるレアモノです 外観は所々スレ等の使用感はありますが まずまずの状態です
  • ¥248,000
 

Pen Zuiko 400mm F6.3
  • 程度
  • AB

Pen Zuiko 400mm F6.3
  • 更新日:2022/11/18
  • オリンパス
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ハーフサイズカメラPEN-FT用の望遠レンズ レンズ構成は4群5枚 フードは内蔵式 ピント合わせは顕微鏡等と同じラックアンドピ二オン式 三脚座は固定されていますが マウント付近が回転しますので 縦位置撮影にも対応出来ます 外観は所々スレ等の使用感 写真3枚目のように 内蔵フードで隠れる部分にリング状の使用感があります テスト撮影を見る限りでは 実写にはあまり影響はないレベルですが 少しコートスレがあります 特有の経年劣化の多い400mmF6.3にしては レンズ内の状態も含めて気持ち良く使える中古品レベルです
  • ¥79,800
 

キヤノン WFT-E8B
  • 程度
  • AB

キヤノン WFT-E8B
  • 更新日:2022/10/27
  • キヤノン
  • アクセサリー
  • フォトベルゼ fotoborse
OS-1D X Mark II用のワイヤレスファイルトランスミッター 5GHz帯での高速通信を実現 パソコンでリモート撮影や画像の閲覧 スマートフォンやタブレットから EOS-1D X Mark IIをリモートコントロールできます Androidスマートフォンで動作確認済み 外観は所々スレ等の使用感はありますが まずまずの状態です
  • ¥29,800
 

コンタックス Hologon T* 16mm F8G (Leica-Mマウント改造)
  • 程度
  • AB+

コンタックス Hologon T* 16mm F8G (Leica-Mマウント改造)
  • 更新日:2022/10/27
  • コンタックス
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
CONTAX G1,G2用レンズを ライカMマウント用に改造しています ピントは目測になります ホロゴンは3群5枚構成にして画角106度を写し出す シャープでコントラストが高い画像と 完璧に近いぐらい補正されたディストーションは このレンズならではの世界です 後部レンズガードは未加工 外観は所々スレ等の使用感 付属品のファインダーには 接眼部に目を近づければ確認が難しいレベルですが 内部にポツポツとシミがあります
  • ¥198,000
 

ULTRON 21mm F1.8 VM
  • 程度
  • A-

ULTRON 21mm F1.8 VM
  • 更新日:2022/07/16
  • フォクトレンダー
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ライカMマウントの広角レンズ 光量の少ない条件でもあるがままの光で撮れる機動力と 超広角ながらボケを活かせる表現力を併せ持つ高性能レンズ 絞り開放からシャープな描写が楽しめます 付属品に元箱、無記入保証書 外観は使われた形跡の少ない極上品クラスです
  • ¥68,000
 

EF 50mm F1.8 I
  • 程度
  • AB+

EF 50mm F1.8 I
  • 更新日:2022/07/14
  • キヤノン
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
EOS用 EFマウントの標準レンズ 人気のI 型です 軽量タイプと違いガラスレンズを採用 しっかりした質感で距離計窓も付いています 外観は所々スレ等の使用感 実写にはあまり影響ないレベルですが レンズ内にチリがあります
  • ¥15,800
 

Ai-S Nikkor 135mm F2
  • 程度
  • AB

Ai-S Nikkor 135mm F2
  • 更新日:2022/07/06
  • ニコン
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ニコンFマウントの望遠レンズ 明るさF2の大口径 レンズ構成は4群6枚の変形エルノスタータイプ 独特なレンズ構成によって諸収差を補正しています フードは内蔵式 F2の大口径レンズながら 全長が短めになっているのも魅力です 外観は所々スレ等の使用感があります 普通に使われた中古品レベルとお考え下さい
  • ¥56,800
 

MF 90mm F2.5 SP マクロ (52BB)(for Nikon F)
  • 程度
  • AB

MF 90mm F2.5 SP マクロ (52BB)(for Nikon F)
  • 更新日:2022/06/15
  • タムロン
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
タムキューの愛称で親しまれているマクロレンズ 定評のあったロングセラー52Bの 性能および操作性を向上させ 外観デザインを一新した52BBマクロレンズ 中望遠からマクロ撮影(最大撮影倍率1:2)まで 高コントラストの鮮鋭な画質が楽しめます ニコンFマウント用のアダプトール2つき 外観は所々スレ等の使用感 実写にはあまり影響はないレベルですが 中玉にうっすらヨゴレ 後玉に複数のシミ コートスレがあります 全体的には普通に使われた中古品レベルとお考え下さい
  • ¥13,800
 

宮崎光学 H-Petz 57mm F2 Silver(M)
  • 程度
  • 新品

宮崎光学 H-Petz 57mm F2 Silver(M)
  • 更新日:2022/06/07
  • 宮崎光学
  • レンズ
  • フォトベルゼ fotoborse
ライカMマウント改造で有名な MS OPTICAL R&D(宮崎光学)のオリジナル 歴史シリーズのレンズです 1840年に当時としては脅威的な明るさF3.6の ペッツバールレンズが設計され 中心部の解像力やコントラストは優れていましたが 非点収差などの補正はあまりされていませんでした そこで宮崎光学により 中心部の高性能と周辺部の美しい軟調を残し 使いやすい長めの標準レンズとして改良を加え レンズ構成は4群4枚になっています ※写真はイメージになります
  • ¥57,800
 

E43 UVaフィルター YMZOO (Summilux 50mm F1.4 用)
  • 程度
  • AB

E43 UVaフィルター YMZOO (Summilux 50mm F1.4 用)
  • 更新日:2022/05/28
  • ライカ
  • アクセサリー
  • フォトベルゼ fotoborse
Leica の径43mm UVaフィルター Summilux 50mm F1.4 初期型用 レンズフード XOOIM/12521 との併用を考慮して 薄型フィルターになっています 実写にはあまり影響はないレベルですが ガラス面にうっすらコートスレがあります
  • ¥15,000