|
エルマー用レンズフード FISON ブラックペイント クロームネジ アルミ製 稀少
エルマー50mm用レンズフード、FISONの黒バージョン。A36サイズ。本品は珍しいオールアルミ製で、ブラックペイントが施されています。レンズに装着する部分の板バネもアルミ製。重量は約9.6gと非常に軽量です。Elmar 5cm等、全ての刻印は彫りに白ペイント。留めネジは真鍮にクロームメッキ。背面にはGermanyの刻印があります。ライツの小物は文字数が多いほどカッコイイとされており(フラッシュバック独自基準笑)、このフードはかなりの高ポイント。稀少品。 024035
|
|
|
ニコン S3 リミテッド 2000年復刻限定版 ボディOH済 元箱付
- Nikon
- フィルムカメラその他
- フラッシュバックカメラ
2000年に復刻したニコン S3リミテッド。付属のレンズは通称オリンピックニッコールと呼ばれる、新設計のニッコール-S 50mm f1.4を復刻したもの。世間をアッと言わせた、復刻版発売から既に20余年、遠からずネオ・ビンテージと呼ばれるカメラでしょう。 024010
|
|
|
エルマー 50mm f2.8 ライカMマウント 前期型 フルOH済
エルマー 50mm f2.8、ライカMマウント。前期型。製造番号は172万台、1960年製。沈胴式。距離指標はフィート。ライツの製品コードは11112。E39フィルター径。1920年代のライカA型に標準装着されてから、長きに渡り製造されてきた3群4枚構成のエルマー50mm f3.5ですが、新種ガラスの採用によりf2.8の明るさとなりました。やや軟調で穏やかな絞り開放描写が持ち味のレンズです。しかしながら、このレンズはクモリ玉としても知られます。本品は多少のコーティング傷みは見られますが、キレイ目ガラスの一本。ITOOY、IROOA、ITDOO、12585などのフードが適合します。 023852
|
|
|
ズマロン 35mm f3.5 ライカM E39 フルOH済 後玉にキズ 35mm枠出ます
E39のズマロン 3.5cm f3.5 Mマウント。4群6枚構成。118万台。1954年製、発売初年度の製造品です。meter表記。フィルター径がE39となり、IROOAやITDOOフードが装着可能です。ライツのコードはSOONC-M。しっとりと濃厚な描写が持ち味のサンハンズマロン。ドラマチックな周辺の落ちもオールドレンズ然とした良い雰囲気です。ピント面はしっかり結像感高く写ります。このE39タイプはM型ライカとの相性も抜群!本品は35mmのファインダー枠が表示されるよう、マウント部のツメを加工済。M2以降のモデルでは35mm枠が出ます(現行デジタルM型ライカ含む)。 023841
|
|
|
ニッコール-P 105mm f2.5 ニコンSマウント 後期型 良上品
ニッコール-P 105mm f2.5。レンジファインダー・ニコン用。1954年発売。3群5枚構成のゾナー型。ヘリコイドの距離表記はfeet。ニコン Sシリーズ用の定番望遠レンズ。他のマウント用(ライカ、コンタックス)を含め、22,000本ほど製造されました。本品はフード固定用のツノがない後期型。手頃な価格ながらも、素晴らしい写りが味わえるレンズ。当店でも販売中のレイクォール製SC - LM アダプター(ニコンS用 外爪アダプター)などを介せば、ライブビューにてデジタルライカMボディなどでお楽しみ頂けます。 023827
|
|
|
ライカ 引き伸ばし用フード VALOO ライツ Leitz エルマー 50mm
ライツの製品コードはVALOO、後に16620。1949年登場の引き伸ばし用フード。本来はエルマー 50mmレンズをValoyやFocomatなどの引き伸ばし機やフォーカシングステージに装着した際に、絞りの操作性を改善するために作られたものです。実際は撮影用フードとしても使用可能で、現在では主にエルマー 50mm用フードとして使用されています。重さは約60gあり無骨な外観。絞りは操作していて心地の良いクリックストップ機構で、ライツらしい手の込んだ逸品。先端はA36口径で純正キャップが装着可能。定番のFISONフードより若干全長が長く、フードとしての遮光性能も期待できます。 023749
|
|
|
ローライフレックス 2.8F プラナー付 2024年OH済 オリーブ革ケース付
ローライフレックス 2.8F。カメラ好きが憧れる二眼レフの王様。ドイツ製。本品は製造番号240万台。2.8F販売開始の1960年に近い時期に製造された一台と思われます。銘玉プラナー 80mm 6枚玉の描写を、余裕ある中判フイルムでお楽しみ頂けます。使い易い連動露出計内蔵。ファインダーフードは脱着可能、スクリーンもお好みに応じて交換できます。付属のファインダースクリーンは米国製と思われるサードパーティ品に換装されており、明るくとても見やすいもの。フードはバヨネット III、Bay3が適合します。 023746
|
|
|
ズミクロン 35mm f2 ライカM 白 8枚玉 ドイツ製 1964年製 フルOH済
初代ズミクロン 35mm f2、8枚玉。ライツのコードはSAWOM、後に11308。製造番号204万台の1964年製、製造国はドイツ。最短撮影距離は0.7m。コーティングはアンバーとパープル。ライツ黄金期に生まれた8枚玉は、その描写の素晴らしさと機能美溢れるデザインで、時代や国を超えて人気を集めるライカの準広角レンズです。絞り開放付近では穏やかでやわらかな描写、少し絞るとグッと立体感が高まります。更に絞り込むとやわらかさを保ちつつも、鮮鋭な描写へと変化。実にライカなスタイル、ライカな描写。高い評価を保ち続ける不朽の銘玉。適合フードはITDOO 、またはIROOA。フィルター径はE39。 023731
|
|
|
ライツ クセノン 50mm f1.5 前期型 ツーバンド フルOH済 作動良好
ライツ・クセノン 50mm f1.5、前期型。製品コードはXEMOO。製造番号28万台。ライカクセノンは1936年から1950年にかけて製造されました。本品は製造初年度の1936年製、ヘリコイドリングにローレットが2本入った初期タイプ、通称「ツーバンド」。六角形の絞り羽根を採用し、光学構成は5群7枚。ノンコート。絞り指標は大陸式で、最小絞りはf9。距離表記はメートル。本レンズはシュナイダー社製造で、生産本数は約6,000本と多くはありません。また、ツァイス・イコンの銘玉ゾナーに対抗する存在でもあり、当時は非常に高価なレンズだったようです。ライツの大口径標準レンズとしては、後に登場したズマリットやズミルクスの影に隠れがちですが、絞り開放から繊細で柔らかい描写を楽しめる銘玉です。フィルターはかぶせ式のXOOFB、フードは折りたたみ式のXIOOMが適合します。 023730
|
|
|
ズミルックス 35mm f1.4 2nd ブラック 1974年製 フルOH済
ズミルックス 35mm f1.4の第2世代。ライツの製品コードは11870。268万台。1974年、カナダ製。レンズ構成は5群7枚。ライツを代表する大口径広角レンズで、初代Steel Rimから30年以上に渡って生産されたロングセラー・モデル。ブラック仕上げ。開放付近でのフワリとやわらかな描写から、絞り込めば穏やかな空気感を残しつつ立体感のあるシャープな描写、美しい線を描き出します。ズミクロンより線が細く、繊細な描写が持ち味です。レンジファインダー機の薄型ボディを引き立てるデザインもまた秀逸で、長きに渡り製造された、ライカの35mmの大定番レンズです。 023727
|
|
|
テレエルマリート 90mm f2.8 ライカ M 白鏡胴 フルOH済 美品 元箱付
テレ・エルマリート 90mm f2.8、初期玉。クローム。ライツのカタログNo.は、11800。製造番号は200万台、1963年製。カナダライツ設計の5群5枚構成レンズ。本品はやや稀少な初期・クローム鏡胴。ズミルックス 50mm f1.4の初期玉にも似た、標準レンズの様なコンパクトさが嬉しい中望遠レンズです。絞り開放付近では適度な柔らかさの描写、絞り込めば非常にコントラストの高い濃厚な写りへと変化します。ライツ絶頂期の高級感のある美しい梨地メッキ鏡胴は、クロームのライカ M型にピタリとフィット。フィルター径は39mmねじこみ(E39)、適合フードはIUFOO、または12575です。 023724
|
|
|
ヘクトール 50mm f2.5 ライカL ニッケル 全周型 1931年製 フルOH済
ヘクトール 50mm f2.5。ニッケルメッキ仕上げ。製造番号13万台。1931年製。ライツの製品コードはHEKTOR。レンズ構成は3群6枚。距離表記はmeter。ノンコート。無限遠ロックボタンはピンタイプ。ヘリコイド番号は5番。ヘリコイドは全周タイプですが、アダプターを介してもストレス無く操作できるよう、ロックボタン裏をネジ止めしています(オリジナルにも復元可能です)。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気です。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動があやしい個体が散見され、撮らずには買えないアブないレンズの代表格ですが、本品は連動もバッチリです。 023720
|
|
|
ライカ ズームフード FIKUS 元箱付 エルマー等用 新同品
黒/梨地クローム。A36口径の50/90/135mm用ズームフード。外フードを完全にしまい込むと、エルマー 35mm f3.5でも使用可能です。 023710
|
|
|
ライカ レンズフード IUFOO エルマリート 90mm等 中望遠用 ダブルフック 12575N
ライツE39径の中望遠レンズ用フード、IUFOO / 12575N。エルマー90mm f4、エルマリート90mm f2.8、テレエルマリート90mm f2.8、ヘクトール135mm f4.5、エルマー135mm f4などに適合します。ダブルフック。シングルフックのタイプから長きに渡って作られたフードで、形状や刻印などのバリエーションも豊富です。本品には90mm f2.8、90mm f4、134mm f4.5の3種のレンズが刻印されています。レンズの年代に併せて選ぶのも良し、好みで組み合わせるのも良しでしょう。 023709
|
|
|
ライカ UV フィルター A36 FIOLA 黒 エルマー 50mm用 ガラス入替品 実用に
FIOLA、ブラック。ガラス入れ替え品。A36径のレンズに使える、かぶせ式のライツのUVフィルター。フィルター枠は黒塗り、留めネジはクローム。ニッケル、クロームどちらのレンズにも合います。モノクロ用UVのフィルター枠ですので、本来は薄いイエロー系のフィルターガラスですが、本品は無色透明な現代品の保護フィルターへ入れ替えられています。カラーにも対応し、実用に好適。エルマー 35mm、50mm、90mmなどなど多くのレンズに適合します。国内送料込みの価格です(普通郵便にて発送します)。 023706
|
|
|
ライツ フィルターアダプター FIRGI A36かぶせフィルター装着用
FIRGI。無刻印ですが、正真正銘のライツ製フィルターアダプター。エルマーやヘクトール用のクローズアップレンズ、ELPROやHEPROを装着した場合に、A36かぶせフィルターを装着できるようにするための延長リング。ライツらしい細かな配慮の行き届いたアクセサリーです。1931年頃に登場。ちなみにコンパーライカ用としてもクローズアップレンズが供給されており、FIRGI同様のアダプターも存在していました(コード名はFIRCO)。 023693
|
|
|
ズマリット 50mm f1.5用 レンズフード XOONS / 12520K 新品同様
ズマリット 50mm f1.5用フード、XOONS。新品同様品。後のコードは12502。真鍮に黒結晶塗装で見事なつくり。現代の工業製品ではなかなか見ることの無い重厚感。ズマリットのみならず、ライツ・クセノン 50mmにも装着可能です。50mm用のフードとしてはゴツく見えますが、小さめバルナックと合わせて装着しても意外とスッキリ見え、ライカの高いデザイン性を感じます。送料込みの価格です。 023690
|
|
|
ライカ SL2 新品同様 バッテリー チャージャー 説明書 元箱等 一式付属
10854。ライカ SL2。日本国内正規品。ライカのデジタルミラーレスのハイエンドモデル。4700万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを採用。ダイナミックレンジの広さ、色の深さ、高感度性能等がより高まり、色鮮やかな描写が得られます。SLシリーズレンズを装着した際のオートフォーカスも極めて高性能です。ボディ側にも手振れ補正機能が内蔵され、スローシャッター時の安定度も高まっています。アダプターを介したオールドレンズの撮影でも、ボディ内蔵の手振れ補正の恩恵をしっかり実感できます。正常進化モデルとして素晴らしい出来映えの一台。旧モデルのSLオーナーにとってはバッテリーの互換性があるので、ステップアップにも好適でしょう。 023684
|
|
|
Som ベルチオ フロール 90mm f3.5 ライカ LTM 描写良好 稀少品
- Leica Copies
- レンズ
- フラッシュバックカメラ
仏SOM Berthiot社製のフロール 90mm f3.5。ライカ Lマウントのベルチオはその製造期間の短さから、どれもかなり珍しいレンズです。Flor 90mmにはf2.8も存在しますが、こちらはf3.5。本品は真鍮製の鏡胴で、レンズ先端や絞りリングはアルミ製。ベルチオらしい淡いブルーのコーティングが美しい。距離表記はmeter。最短撮影距離は1メートル。距離表記などに、まだ試作品の雰囲気を残している印象です。純正のアルミフード付。珍品。 023677
|
|
|
レクタフレックス 1300 ファインダー清掃済 作動快調
- Other
- フィルムカメラその他
- フラッシュバックカメラ
1953年発売のレクタフレックス 1300。コンタックス Sと共にペンタプリズムを装備した、最初の一眼レフ(SLR)。イタリア製らしい洒脱なボディやロゴデザインも魅力、使い勝手もなかなか良好です。このモデル1300は、数あるレクタフレックスの中でも一番生産台数の多いモデルです。レクタフレックスには、アルパ等と同じく実に多様で魅力的なレンズが用意されていました。ドイツからはSchneider、Zeiss、Kilfit、SchachtやVoigtlander、Rodenstock。フランスからはAngenieux、SOM Berthiot、Boyer。オランダからはOld Delft、母国イタリアからはGalileo、Filotecnica、Aktonなどなど。いつの日かコンプリートしてみたいと思わせる銘玉の数々、レンズ選びも楽しいカメラです。 023676
|
|