最新情報 2020/12/02 にっしんカメラが「モノクロプリント体験教室」を開催!にっしんカメラは、写真弘社協力のもと、ワークショップ「モノクロプリント体験教室」を開催する。
詳細は以下の通り。 ![]() にっしんカメラ主催 写真弘社 モノクロプリント体験教室 100年以上の歴史がある銀塩プリント写真(フィルム写真) 中でもモノクロ写真はアートとしての歴史も古く、 プリント技術は作品には欠かせないものとなっています。 今回、写真弘社さんの協力を得て、初心者向けのモノクロプリント体験教室を開催いたします。 レクチャーを受ければ初めてでもプリントが出来ます。 興味がある方はお気軽にご参加ください。 内容: オリエンテーション後に暗室に入ります。 モノクロフィルムをご持参の方はそのフィルムを使います。 またフィルムをお持ちでない場合は、 こちらでも用意させて頂いたフィルムでプリント作業に入ることが出来ます。 プリントの仕方や作業についての細かい指導とアドバイスをさせて頂きます。 プリント制作後、仕上がりなどの出来栄えや反省点などを話し合い終了いたします。 写真弘社 1950年創業の日本を代表するプロラボ。名だたる写真家達の作品を多く手掛けて います。 講師:坂本 純子(Junko Sakamoto) 詳細URL https://www.nisshin-camera.com/product/19722 最新情報 2020/12/01 富士越カメラ ライカ無料カメラ点検開催!富士越カメラがミヤマカメラサービス協力のもと、ライカの無料カメラ点検を開催する。
詳細は以下より。 【ライカ無料カメラ点検】 開催日:2020年12月12日(土)、13日(日)11:00~17:00(休憩1時間) 久々にライカの無料点検を実施します。 今回は、ミヤマカメラサービスさんにご協力いただき、 ライカの「M型(フィルムカメラ)・バルナック型のカメラ、レンズ」を無料点検します。 一度ご自分の機材の状態を知っておくのもよろしいかと思います。 当日はご来店頂いても、事前に送って頂いてもOKです。 点検後、修理の受付も行っております。 ご予約不要、台数制限もありません。 ◎無料点検ご利用方法 〈期間中に直接ご来店〉 職人さんと直接お話できるチャンス!気になることは直接聞いてみて! 下記日程期間中に直接ご来店ください。 (ご来店時の状況によりましてはお待ち頂く場合がございます) 〈事前に店舗へ発送・点検票は店舗受け取り〉 事前に店舗へ依頼品を送って頂き、点検結果は期間中直接聞くこともできます。 (当店への依頼品発送送料はお客様のご負担となります) 〈依頼・受け取りの全てを配送にて〉 期間中のご来店が難しい方は、事前に依頼品を送って頂き、 点検結果とお送り頂いた依頼品を宅配にて返送もOK。 (当店への依頼品発送送料・返送送料はお客様のご負担となります) ◎日時:2020年12月12日(土)、13日(日)11:00~17:00(休憩1時間) ◎場所:富士越カメラ店内 ◎対象機種:ライカM型(フィルムカメラ)、カメラバルナック型カメラ、ライカレンズ ◎点検内容:状態チェック。点検票を付けてお返し ◎料金:点検料無料 発送の場合、当店までの送料はお客様負担 「点検のみ」の場合、返送の送料はお客様負担 整備・修理が必要で当店にてそのまま修理に出される場合の返送送料は当店負担 修理料金は今回点検でのお見積もり金額より〈10%引き〉 ◎お送り先/お問い合わせ 〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル2階 富士越カメラ ライカ無料点検 03-6550-9416 最新情報 2020/11/04 【Map Camera】「Go To フォトコンテスト」開催中!シュッピン株式会社が運営するフォトシェアリングサイト『EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.com』にて、
「Go To フォトコンテスト」を開催中。 開催期間は2020年11月1日(日)~2021年1月31日(日)までとなっている。 ![]() ◎EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.com 【Go To フォトコンテスト】 ■募集期間 2020年11月1日(日)~2021年1月31日(日) vol.1 2020/11/1(日)~2020/11/30(月) vol.2 2020/12/1(火)~2020/12/31(木) vol.3 2021/1/1(金)~2021/1/31(日) 毎月グランプリ賞品が変わるため、投稿期間を区切っています。 ■募集テーマ 写真を撮りに行こうよ!をテーマにノンジャンルに募集 ■賞品について グランプリ1作品 毎月変わるグランプリ賞品リストから選択(11月の賞品リストを掲載中) https://www.every-photo.com/html/2020-2021goto/#award11 マップカメラ賞 毎月10作品(計30作品)20,000ポイント メーカー賞 期間中賞品内容を随時発表 デイリー賞 毎日1作品1,000シュッピンポイント ■参加方法 無料会員登録後、EPトップページから写真投稿(アップロード→写真編集)してください。 ご投稿の際にカテゴリの中から1つ以上選んでご投稿下さい。 ※どのカテゴリを選択しても選考対象となります。 ■参加条件 ご参加には会員登録が必要です。会員登録はEPトップページ上部よりお手続きができます。 参加枚数に制限はありません。複数写真での参加が可能です。 ■企画URL https://www.every-photo.com/html/2020-2021goto/ ■結果発表 発表は、EP公式Twitter・Facebook・Instagramと、特設ページで行います。 11月募集分を12月下旬、12月募集分を1月下旬、1月募集分を2月下旬に発表予定です。 デイリー賞の発表は公式SNSのみでの発表です。 EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.com公式ツイッター https://twitter.com/everyphoto2 フェイスブック https://www.facebook.com/EverybodyPhotographer/ インスタグラム https://www.instagram.com/everybody_photo/ 最新情報 2020/10/12 【Map Camera】WEBマガジン「StockShot」をリリースマップカメラが、「Kasyapa」「Kasyapa for LEICA」「THE MAP TIMES」「Map × Mountadapter」を統合。
新たにWEBマガジン「StockShot」としてリリースし、より愛読しやすくなった。 ![]() ![]() マップカメラの豊富な情報コンテンツがスマートフォンに特化したWEBマガジン「StockShot」としてリリースしました。 シュッピン株式会社が運営する 日本最大級のカメラ専門店『Map Camera(以下、マップカメラ)』は、 2020年10月9日に今まで運用しておりました情報コンテンツ「Kasyapa」「Kasyapa for LEICA」「THE MAP TIMES」「Map × Mountadapter」を統括し、 スマートフォンに最適なUIのウェブマガジン「StockShot」をリリースいたしました。 上記の4つの情報コンテンツは月間100万PV以上のお客様に愛されている情報コンテンツになります。 【拘りのコンセプトを継承し、生まれ変わったStockShotの3つの魅力】 ① スマートフォン端末からの見やすさ/使いやすさの実現 スマートフォンからの閲覧が快適になりました。 TOPページや記事一覧ページでは従来通りのブログ形式レイアウトと 新規で搭載したサムネイルが大きく表示されるレイアウトを閲覧時にお選びいただくことが可能になりました。 パソコン版からは閲覧時にサムネイルが大きく表示されるレイアウトを採用し見やすさを追求致しました。 ② 記事を「ピン留め」することで、後でまとめ読みができる「お気に入り機能」の実装 StockShotには各記事の画像右上に「ピン」があり、それをタップ(クリック)することで簡単に記事を 「お気に入り」に格納することが可能です。あとでまとめて読もうという時にとても便利な機能になります。 ③ 様々なお客様にマッチした記事掲載の実装 StockShotを含め4つの情報コンテンツには新規に投稿された記事を新着順にお知らせする「NEW POST」と 閲覧数が多い順に表示している「POPULAR」の2つのカテゴリーを掲載。 ヘビーユーザーのお客様には最新記事が掲載される「NEW POST」、 新規のお客様やこれからカメラライフを楽しんで頂くお客様には「POPULAR」のように様々な層のお客様に楽しんでいただけるような構成になっております。 ※①レイアウトのイメージ画像 ![]() ※②お気に入り機能のイメージ画像 ![]() ※③お客様にマッチした記事掲載のイメージ画像 ![]() 【StockShotの今後の展開】 マップカメラは、今後も「コンテンツのCGM化」を重点課題として取り組んで参ります。 お客様がイベントに参加することでポイントがたまる「ポイントプログラム」をはじめ、 お客様同士でカメラやレンズに対しての疑問などを解決し合えるコミュニティの形成、 EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.comと連携してWEBフォトコンテストの実施など、 お客様が楽しんでいただけるような更なるコンテンツを拡充していく予定となります。 ※StockShot配下の4つの情報コンテンツのコンセプトは以下の通りです。 ・Kasyapa: 写真を通じて、カメラやレンズの魅力を感じて頂き、より機材選びを楽しんでいただくためのフォトプレビューサイト ・Kasyapa for LEICA: "ライカブティック MapCamera Shinjuku"がライカ関連商品の魅力をお伝えする専門サイト。 ・THE MAP TIMES: 「マップカメラ」が提供する、カメラ情報ブログ。最新機から歴代の名機まで専門スタッフが紹介するブログコンテンツ。 ・Map×Mountadapter: マウントアダプターで広がる銘レンズ・オールドレンズの楽しみ方を作例写真とともに紹介する専門ページ 最新情報 2020/10/05 【Map Camera】「毎日街撮りフォトコンテスト」開催中!シュッピン株式会社が運営するフォトシェアリングサイト『EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.com』にて、 「毎日街撮りフォトコンテスト」を開催中。 投稿締切は2020年10月31日(土)までとなっている。 ![]() ◎EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.com 【毎日街撮りフォトコンテスト】 ■募集期間 2020年10月1日(木)~10月31日(土) ■募集テーマ 街並みを撮影した写真作品 ■賞品について デイリー賞:毎日1作品に1,000シュッピンポイント テーマ賞:各1作品に5,000シュッピンポイント(古きよき街並み部門/ひとと街並み部門/建築が映える風景部門/街の夕景・夜景部門) ■参加方法 無料会員登録後、EPトップページから写真投稿(アップロード→写真編集)してください。 ご投稿の際にカテゴリの中から1つ以上選んでご投稿下さい。 ※どのカテゴリを選択しても選考対象となります。 ■参加条件 ご参加には会員登録が必要です。会員登録はEPトップページ上部よりお手続きができます。 参加枚数に制限はありません。複数写真での参加が可能です。 ■企画URL https://www.every-photo.com/html/202010_town/ ■結果発表 発表は、EP公式Twitter・Facebook・Instagramと、特設ページで行います。 (デイリー賞の発表は各SNSでの発表となります。) テーマ賞の発表は11月下旬を予定しております。 EVERYBODY×PHOTOGRAPHER.com公式ツイッター https://twitter.com/everyphoto2 フェイスブック https://www.facebook.com/EverybodyPhotographer/ インスタグラム https://www.instagram.com/everybody_photo/ |
カテゴリ フォトログについて (2)撮ってきた! (58) 買っちゃった! (45) 行ってきた! (86) スタッフの毎日 (145) スタッフのつぶやき (10) 取材っ! (29) ただいま仕事中!! (4) J-カメラ パトロール中 (24) 最新情報 (164) 山日記 (9) 酔いどれ日記 (27) 日本一周気まま旅 (44) バックナンバー 2020/12 (2)2020/11 (1) 2020/10 (2) 2020/09 (2) 2020/08 (1) 2020/07 (1) 2020/06 (2) 2020/05 (2) 2020/04 (2) 2020/03 (1) 2020/02 (8) 2020/01 (3) 2019/12 (3) 2019/11 (2) 2019/10 (1) 2019/09 (2) 2019/08 (3) 2019/07 (2) 2019/06 (2) 2019/05 (2) 2019/04 (2) 2019/03 (1) 2019/02 (2) 2019/01 (1) 2018/12 (1) 2018/11 (4) 2018/10 (3) 2018/09 (2) 2018/08 (2) 2018/07 (1) 2018/05 (3) 2018/03 (1) 2017/09 (1) 2017/05 (1) 2017/03 (3) 2017/01 (1) 2016/11 (1) 2016/09 (14) 2016/08 (3) 2016/07 (12) 2016/06 (15) 2016/05 (6) 2016/04 (2) 2016/03 (2) 2016/02 (1) 2016/01 (1) 2015/12 (2) 2015/11 (1) 2015/10 (1) 2015/09 (3) 2015/08 (5) 2015/07 (3) 2015/06 (2) 2015/05 (2) 2015/04 (1) 2015/03 (2) 2015/02 (3) 2015/01 (2) 2014/10 (4) 2014/09 (2) 2014/08 (3) 2014/07 (3) 2014/06 (2) 2014/05 (3) 2014/04 (1) 2014/03 (1) 2014/02 (2) 2014/01 (2) 2013/12 (1) 2013/11 (2) 2013/10 (1) 2013/08 (1) 2013/04 (2) 2013/02 (2) 2013/01 (1) 2012/11 (1) 2012/10 (2) 2012/09 (3) 2012/08 (4) 2012/07 (1) 2012/06 (4) 2012/05 (1) 2012/03 (3) 2012/02 (7) 2012/01 (2) 2011/12 (2) 2011/11 (4) 2011/07 (2) 2011/06 (3) 2011/05 (3) 2011/03 (2) 2011/02 (3) 2010/10 (3) 2010/09 (7) 2010/08 (7) 2010/07 (6) 2010/06 (13) 2010/05 (11) 2010/04 (14) 2010/03 (13) 2010/02 (11) 2010/01 (12) 2009/12 (15) 2009/11 (16) 2009/10 (20) 2009/09 (20) 2009/08 (17) 2009/07 (24) 2009/06 (21) 2009/05 (8) 2009/04 (11) 2009/03 (11) 2009/02 (10) 2009/01 (13) 2008/12 (12) 2008/11 (7) 2008/10 (12) 2008/09 (9) 2008/08 (11) 2008/07 (12) 2008/06 (14) 2008/05 (13) 2008/04 (20) 2008/03 (17) |